2013年08月11日

北海道マラソンまであと二週間

暑い日が続いていますicon10


いよいよ2週間後に迫った北海道マラソン。


初めてのフルマラソンだった長野マラソンに続いて昨年初挑戦し、このときはペースの組み立てや給水のコツなどほとんど不勉強だったことから、31km過ぎで暑さのために脱水症状となって意識不明・・・


今年は再挑戦させていただきますicon21


これまでジムのトレッドミルで走ることがほとんどで、外を走るのはマラソン大会前の1カ月前くらいから30km走や10~20km走を数回こなす程度でしたが、今年は6月から改めてほぼ毎日外を走ることにしていますface01



平日は仕事前に、三輪~運動公園~稲田~湯谷小学校~上松~三輪のコースを主として約10km(ゆっくり走ったり、週1回はレースペース)、休日は市内を3時間LSDしたり、オリスタに行って30kmや20kmといった距離をペース走したり・・・


先週の日曜日も朝6時からオリスタ外周を30km走りました
北海道マラソンまであと二週間


でも、走るばかりでは飽きるので、ジムでエアロビクスしたり、ジム仲間とゴルフに行ったり・・・
北海道マラソンまであと二週間



そして、ここのところ毎日とても暑いので、昨日はじめて峰の原クロスカントリーコースに行ってきました。


1周2kmのコースを10周走るつもりで走りだしたのですが、しばらくするといろいろな高校や大学の陸上部の選手たちが走りだし、なんちゃってランナーの小生はじゃまになると思ったうえに、標高が1500mと高くて空気が薄く、ただでさえ赤血球・ヘモグロビンの少ない小生にとってきつくて、半分の5周で終了face08


走り終えてからは休みながら、いろいろなランナーの走り方をしばらく見て、姿勢・腕の振り方・脚の上げ方やけり方など、素人なりに少し勉強になったかなface02



その後、暑い下界に降りるのはまだ早いということで、避暑をかねて今真っ盛りの高校ラグビー部の合宿練習・練習試合を見たりしたのですが、以前、息子が中学でラグビー部にいた頃、菅平に観戦に来たことが懐かしく思い出されましたface01



盆休暇で、昨夜横浜の自宅に帰省したのですが、こちらは夜11時でもまだ30℃を超えるほど暑く、長野の夜の涼しさに慣れている身としては、とてもつらいですface10


というものの、暑さ慣れが求められる北海道マラソン対策のため、今朝は5時に起きて6時前から、帰省した時にはよく走る港北ニュータウン1周コース約13kmを5分/kmのペースで走ってきましたicon22


いやあ、長野の暑さと違って、すでにムッとしてジメっとした、何ともいいようのない暑さ(このときすでに29℃くらい?)でしたが、昨年の北海道マラソンのスタート時気温は9時で28℃だったので、暑さ慣れという点でいい練習だったかな・・・


走っていると思いのほか多くのランナー(何人かは小生とは反対の時計周りで走っているランナーと二回すれ違ったので、一周しているランナーも結構いるということか)や散歩しているひとがいて、ビックリでした。


同じカテゴリー(休日)の記事画像
湘南国際マラソン走ってきました
諏訪湖マラソン走ってきました
マラソン翌日の休息
新潟シティマラソン走ってきました
仙台で57会
北信州ハーフマラソン走ってきました
同じカテゴリー(休日)の記事
 湘南国際マラソン走ってきました (2013-11-04 07:24)
 諏訪湖マラソン走ってきました (2013-10-27 20:55)
 長野マラソンエントリー (2013-10-26 14:36)
 マラソン翌日の休息 (2013-10-14 20:31)
 新潟シティマラソン走ってきました (2013-10-14 08:04)
 仙台で57会 (2013-10-06 21:02)

Posted by zumesuke at 15:19│Comments(2)休日
この記事へのコメント
zumesukeさん今晩は。
長野は今日も暑かったですよ。
今、風が止まっています。

北海道マラソン頑張って下さい。
応援しています。
Posted by しのランしのラン at 2013年08月11日 20:20
しのランさん、おはようございます。

昨夜の横浜はいくぶん風があり、なんとか寝ることができました。

今朝も5時起きで港北NT一周RUNしてきました。

昨年の反省と暑さを考慮して、北海道マラソンは4時間をちょっと切るくらいで完走する設定で走ろうと思っています。
Posted by zumesukezumesuke at 2013年08月12日 07:43
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。